おはようございます!
好きな言葉は「笑う門には福来る」
林谷ホームの 林谷佳和 です。

本日は弊社の職人の作品をお見せいたします。
先にお詫びさせて下さい。申し訳ございません。

あまり自社の事を良く言うのは、はばかられるのですが、弊社の職人との何気ない会話を通してお伝えしたいと思い書いておりますこと、どうかご容赦下さい。
下の写真は弊社の職人が作成した格子の造作になります。


写真ではお伝えしきれないのですが、本当に良い仕上げなんです。

空間を緩やかにアクセントを与え、木の温もりとデザイン性を両立させています。
お客様に合わせて、1つ1つ、心を込めて作っております。
まっすぐ揃った美しさ、木目のバランスも配慮しています。
家に彩りを与える大切なキーの1つです。

そんな熟練の職人が言うのです。
「お客様の目には届かない事が多いからね」
確かに作った部材によっては目に入らないかもしれません。
住宅は沢山の人が関わり完成します。
その中で華やかではなくても、職人の作るものは、しっかりとお客様の家を支える、まさに「縁の下の力持ち」と言えるのではないでしょうか。

私は日々、技術の研鑽に励むうちの社員を誇りに思います。
だからこんなお願いをしました。
「お客様の住宅の中で目に留まる造作を見せて欲しい」
すると冒頭でお見せした格子状に仕上げた木製パネルが出てきました。

私は時間をかけ、心を込めて作ったこの造作を美しいと思いました。
この家具が、家を建てて頂いたお客様の生活を豊かに彩り、記憶の中で繋がっていくと確信しています。

遡ればコースターを作っていたり、地域に根付く企業としての取り組みを続けてまいりました。
近々、何か考えてみようかな?とふと思う今日この頃でした。

自社語りが連日続いてしまいました。
最近になって改めて感じるのは、社員が自分達の仕事を誇りをもち、全力で取り組める環境を整えることが、お客様へのより良いサービスに繋がるという事です。
だから弊社は常に社員の味方でありたいと思います。

長文失礼いたしました。
それでは良い1日をお過ごしください。
本日もご安全に!