おはようございます!
好きな言葉は「笑う門には福来る」
林谷ホームの 林谷佳和 です。
日に日に暖かくなるこの時期、GW目前ですが...ふと「梅雨支度は大丈夫かな?」と気になる今日この頃の私です。
レインコートや長靴の出番も自然と増える梅雨時期、そんな雨の日が続くと、こんな悩みが出てきます。
梅雨の玄関がごちゃつき問題...うちだけでしょうか…?
雨の日が続くと、家族のレインコートと長靴が連日ずらりと並び、玄関が物干し場化してしまうことはありませんか?
この状況が平屋で起きた時の事を考えてみました!
平屋はワンフロアで完結するため、玄関=家の顔という印象がより強くなります。
玄関がごちゃつくだけで、なぜか家全体が散らかって見えるような気がしてしまうものです。
ワンフロアで生活動線がシンプルな平屋だからこそ、玄関の詰まりは家族みんなのストレスに直結します。
という訳で本日のお悩みはコチラ!

解決のカギは“置き場所”にあり!
お気持ちは痛いほど分かります💦
お悩みの正体は「しまう場所がない」ことです。
そこでおススメなのが、玄関のすぐそばに、しまう場所としてシュークロを確保する事です!
長靴、レインコートならびに傘など、使ったあとにサッと戻せる場所があるだけで、自然と整うんです。
これは平屋の「ただいま動線」と相性バツグンで、「ちょっと置いとこう」が減るだけで、暮らしの快適度がぐんとアップします。

雨の日あるあるも、まとめて解消!
「濡れた靴が出しっぱなし」、「レインコートが毎日玄関にかかってる」そんな“あるある”も、玄関そばの収納空間があればスッキリ解決!
もう玄関が“物干し場”にならずに済むんです。
心もカラッと晴れ渡りますね!
そしてこれだけではありません!
雨の日以外にも活用方法が沢山あります!
アウトドア用品の仮置き、ベビーカーや部活道具の収納として大活躍してくれます。

モノが片付き、心もカラッ!
玄関が整うと、不思議と気持ちまで軽くなります。
「ただいま」「いってきます」も、気持ちよく交わせるように。
見た目のスッキリさだけでなく、家族の空気も整う、“玄関に収納がある暮らし”の本当の価値です。
最後に宣伝をさせて下さい🏡
そんな素敵なシュークロがある平屋が出雲市芦渡町に誕生しました!
玄関にスッと片付く空間があるだけで、
平屋の暮らしが、もっと快適に、もっと好きになる。
今日からちょっとずつ、“玄関から整う暮らし”始めてみませんか?
「ちょっと見てみようかな」と思って下さった方は、ぜひ現地をご覧頂きたいです。
写真や文章では伝えきれない暮らしやすさを、きっと肌で感じて頂けるはずです。
\お問い合わせはこちらからお願いいたします!/
https://hayashitani.co.jp/contact/
0852-24-3310
いつでもお気軽にご連絡ください!
心からお待ちしています!!
それでは良い1日をお過ごしください。
本日もご安全に!