松江市で耐震性能の高い住宅施工を行う林谷ホームの耐震性能紹介ページ画像

2024年1月1日に能登半島にて大きな地震がありました。
日本は地震大国であり、過去に何度も地震によって大きな被害に遭われた地域がございます。

全国で地震が起きるたびに、耐震性能・耐震等級(建物の強度)についてのこだわりが強くなります。
震災後に報道される避難所生活の過酷さや、家を失い喪失感にみまわれる被災者の方々の声を聞くたびに、家づくりに関わるものとして震災で辛い思いをする人をできるかぎり減らすための家づくりをしようと決意を新たにしています。

全棟耐震等級3

松江市で耐震性能の高い住宅施工を行う林谷ホームの耐震性能紹介ページ画像

耐震等級・耐震性能とは

建築基準法では耐震基準が定められています。耐震等級は構造が強い順に等級3、等級2、等級1とランク分けされており、建築基準法ではこの耐震等級「1」を満たした耐震性能に定められています。

耐震等級「1」の耐震性能は、『数百年に一度程度の地震(震度6強から7程度)に対しても倒壊や崩壊しない。または、数十年に一度発生する地震(震度5程度)では住宅が損傷しない程度』の耐震性能と定義づけられています。

この耐震性能を守っていれば安心なように見えますが、林谷ホームではそれでは不十分だと考えています。

なぜ耐震等級「1」の耐震性能では不十分なのか?

気象庁のホームページで過去の地震回数を調べると、過去10年間に震度5以上の地震は全国で170回以上、震度6強以上の地震も10回あったことが分かります。そもそもの前提条件が合っていなければ基準は意味を成しません。

実際に2016年4月14日に発生した熊本地震の被害状況報告書では、耐震等級「1」の耐震性能の住宅は40%近くが被害にあっています。

熊本地震では地震発生したその日に3回、さらにその後1週間以内に15回も震度5-以上の地震が発生しました。数十年に一度なら耐えられる家でも、15回も揺れたら耐えられなかったということです。

松江市で耐震性能の高い住宅施工を行う林谷ホームの耐震性能紹介ページ画像
引用:一般社団法人くまもと型住宅生産者連合会「耐震等級3のススメ」を元に作図

耐震性能シミュレーション

耐震等級「1」の耐震性能を基準とし、その半分の性能の0.5からその2倍の性能までの建物を阪神淡路大震災の地震波で揺らしてみたシミュレーション動画があります。

この地震波に耐えて残ったのは最後列の4棟と後ろから2列目の右側2棟、すなわち耐震等級1の1.5倍の耐震性能である耐震等級「3」以上の住宅だけであることが分かります。

耐震等級3で建てることの意味

このことから弊社では、全ての住宅を耐震等級「3」(※鉛直荷重許容応力度計算(軸組工法)による第三者評価機関の耐震等級3取得)の耐震性能で建てています。耐震等級3の耐震性能は、消防署や警察署など防災の拠点となる建物の水準です。私たちが目指すのは「繰り返し起こる震度6以上の地震でも損壊しない住宅」です。

倒壊ではなく損壊すら減らすことが重要です。なぜなら構造にダメージを受けてしまった住宅は住み続けることができず、ご家族の資産を失うことになるからです。補助金の交付を受けても建て直し資金には不十分なことがほとんどです。

松江市で耐震性能の高い住宅施工を行う林谷ホームの耐震性能紹介ページ画像
引用:一般社団法人くまもと型住宅生産者連合会「耐震等級3のススメ」を元に作図

住まいの最大の目的は「家族の生命と資産を守ること」です。倒壊で命を落とさないことはもちろん、避難所や車中生活で辛い思いをしたり、二重ローンで苦しい資金繰りに悩む人が1人でも減らせるように、最大限の備えをすることが私たち住宅のプロとしての使命だと考えています。


PHILOSOPHY

私たちの家づくり

松江市で耐震性能の高い住宅施工を行う林谷ホームの耐震性能紹介ページ画像

CONCEPT
私たちの想い

松江市で耐震性能の高い住宅施工を行う林谷ホームの耐震性能紹介ページ画像

ADVANTAGES
選ばれる理由

松江市で耐震性能の高い住宅施工を行う林谷ホームの耐震性能紹介ページ画像

SPEC
高い住宅性能

松江市で耐震性能の高い住宅施工を行う林谷ホームの耐震性能紹介ページ画像

QUARITY
確かな品質

松江市で耐震性能の高い住宅施工を行う林谷ホームの耐震性能紹介ページ画像

GUARANTEE

安心の保証
アフターメンテナンス

松江市で耐震性能の高い住宅施工を行う林谷ホームの耐震性能紹介ページ画像

VALUE
高いコストパフォーマンス